第2回 幼保合同研修会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1046671 更新日  2022年7月29日

印刷大きな文字で印刷

「子どもの自尊感情を育て、性暴力から守る性教育」~3歳からの性教育を通して子どもの自尊感情を育てる~

研修会風景

性教育ファシリテーター・思春期保健相談士の徳永桂子さんを講師にお迎えし、市内の保育所(園)・幼稚園の教職員が集まり、性教育の研修を行いました。

性教育に対して「幼児にどのように伝えたらいいのかわからない」「幼児には早すぎるのでは?」「幼児期に必要かしら?」など様々な気持ちをもっていた参加者でしたが、研修を受けて考えが大きく変化したようです。

研修参加者の子ども時代と現代社会の環境は大きく変化し、子どもの周りには性に関する情報があふれていること、周りの大人が意図していない情報を子どもが正しい情報だと間違って理解してしまうことの恐ろしさを学びました。

子どもに正しい知識を、「恥ずかしいことではない」「当たり前のこと」「大切なこと」と繰り返し伝えることが一番重要であると何度もおっしゃっていました。

保護者・地域の方と連携して、子どもたちを性暴力から守り、体の自尊感情を高めるためのヒントをたくさんいただくことができました。

今後も様々な分野の研修に取り組み、保育の質の向上をめざしていきます。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育部 幼児教育センター
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2132
ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。