レンジでキッシュ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1059768 更新日  2025年3月18日

印刷大きな文字で印刷

レンジでキッシュ

キッシュとは一般的にパイ生地やタルト生地で作った器の中に、卵液と具を入れて焼き上げたものです。今回のレシピはパイ生地などを使わずに、耐熱容器に直接入れてレンジ加熱で作れるキッシュ風の一品です。入れる具は、いろいろご家庭にあるものでアレンジしてみてください。

材料(2人分)  1人分あたり エネルギー:265Kcal たんぱく質:17.1g 食塩相当量:1.3g

【卵液】
   卵         2個
 牛乳        100ml
 コンソメ(顆粒)  小さじ1
  マヨネーズ      小さじ2

【具】
  かぼちゃ        120g
  ブロッコリー      80g
  ピザ用チーズ      40g

※12cm角くらいの耐熱容器1個分の分量になります。家庭にある耐熱容器を利用し作ってみてください。

作り方

1. 卵液の材料をボウルに入れてよく混ぜる。
2. かぼちゃは5mm厚さで食べやすい大きさに、ブロッコリーは小さく切り分ける。
3. 耐熱容器に2を入れ、1を流し込み、ピザ用チーズをのせる。
4. 電子レンジで600w10分ほどラップをせずに加熱する。固まっていなかったら、様子を見ながら30秒ずつ追加で加熱する。
5. 耐熱容器から出し,切り分け盛り付ける。

宝塚栄養士会地域活動部ロゴ

協力:宝塚栄養士会地域活動部 

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康推進課(健康センター)
〒665-0827 宝塚市小浜4丁目4番1号
電話:0797-86-0056 ファクス:0797-83-2421
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。