親子で挑戦!エコ・クッキング

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1052893 更新日  2023年7月11日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: キッズ

エコ・クッキング

ふだん私たちが口にしている食べ物は、すべて自然からの大切な恵みです。
エコ・クッキングとは、こうした恵みへの感謝の気持ちとともに、食べ物やエネルギーを大切にする、水を汚さない、ゴミを減らす・・・など、環境のことを考えながら料理をつくるライフスタイルです。

食にまつわる一連の行動について調理を通じて、地球温暖化のことを考えながら楽しく学びましょう!

日程

令和5年8月18日(金曜日)

開催時間

午前10時30分から午後2時まで

対象

宝塚市在住の親子 (小学生とその保護者様)
・1人の保護者あたり、2人のお子様まで申し込み可能です。(小学生に限ります)
・2人の保護者、1人のお子様での申し込みも可能です。
・保護者2人、お子様2人での参加となる場合は、2組でご応募願います。

施設

大阪ガス・ハグミュージアム
大阪市西区千代崎3丁目南2-59
・Osaka Metro長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 下車
 1番出口より徒歩3分
・阪神なんば線「ドーム前」駅 下車 2番出口より徒歩3分
・JR大阪環状線「大正」駅 下車 徒歩7分
※来館者専用駐車場はございません。近隣の駐車場、コインパーキング等をご利用ください。

申込締切日

令和5年8月4日(金曜日)

・申し込みは7月3日(月曜日)9時より電子申請にて受け付けます。
 電子申請は下記記載の「関連情報」のリンク先よりお願いいたします。
このイベントの申込は終了しました

内容

私たちが毎日かかわる「食」を通じて、食べ物を大切にする、ごみを減らすなど、環境のことを考えながら料理するエコ・クッキングを開催します。

講師の方から、買い物~調理~片づけまで、環境にやさしい料理の取り組み方について学んだあと、実際の調理に入ります。

当日は、ごはん・味噌汁・野菜炒め・春巻き・ふりかけを作ります。

料理後は使用した水・ガス・ごみの量を測定し各班で比較するなど、楽しみながら環境について学習しましょう。

 

< スケジュール >

10:15 受付開始(ハグミュージアム 4階)

10:30 「エコ・クッキング」のお話

11:00 エコ・クッキングに挑戦!

12:40 エコ・クッキングの振り返り  

13:00 館内見学

14:00 終了 現地解散

講師

大阪ガスネットワーク株式会社

定員

先着8組

費用

不要

持ち物

・エプロン

・ハンドタオル

・三角巾(バンダナ)

・マスク

主催

宝塚市

協力

大阪ガスネットワーク株式会社

注意事項

状況によりイベントを中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。

イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ヘルプ

イベント情報をiCalendarに取込みます。 注意!
パソコンでスマホ表示をご覧になっている場合、イベント情報は取り込みできません。iPhone,iPad等の端末でご利用ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境室 地域エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2361 ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。