住民票コード

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1000167 更新日  2023年7月5日

印刷大きな文字で印刷

住民票コードとは?

住民票コードとは、住民基本台帳ネットワークシステムで本人確認を行うために使用される、無作為に付番された11桁の番号です。

この番号は、官公署の指定された事務のみに用いられ、民間での利用は禁止されています。

住民票コード通知書について

付番された住民票コードは、住民票コード通知書でお知らせします。

日本国籍住民の方は平成14年8月に、外国籍住民の方は平成25年7月に住民票コードが付番され、お住いの市区町村から通知されています。その後に、出生などで新たに住民登録された方には、その都度通知しています。

付番された住民票コードは、住所・氏名に変更があっても変わりません。

住民票コード通知書の再交付について

住民票コード通知書の紛失などで、ご自身の住民票コードが分からない場合は、住民票コード通知書の再交付を請求できます。

現在宝塚市に住民登録されていない方は、住民登録地の市区町村役場へお問い合わせください。

請求できる方

  1. 本人または同一世帯の方(同じ世帯で住民登録されている方)
  2. 代理人(任意代理人または法定代理人)

請求に必要なもの

窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)

任意代理人の場合は、本人または同一世帯の方からの委任状

法定代理人の場合は親権者や未成年後見人であることが確認できる戸籍謄抄本(宝塚市に本籍があり、法定代理人であることが確認できる場合は不要)、または後見人等であることが確認できる登記事項証明書

注:法定代理人であることが確認できる戸籍謄抄本や登記事項証明書は、可能な限り発行から3か月以内のものをご用意ください。

注:代理人が請求する場合、窓口でお渡しできません。本人の住所地に郵送します。

 

手数料

無料

請求窓口と受付時間

請求窓口

本庁舎2階 窓口サービス課、サービスセンター、サービスステーション

受付時間

午前9時から午後5時30分(土曜日・日曜日・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

住民票コードの変更

住民票コードの変更を希望される場合は、住民票コードの変更請求ができます。

新しい住民票コードについては、後日、本人あてに通知します。

注意

住民票コードは無作為に付番しますので、変更後の住民票コードを選ぶことはできません。

住民票コードを変更すると、住民基本台帳カードは失効しますので、カードをお持ちの方は返納手続きが必要です。

住民基本台帳カードの交付は平成27年12月に終了しているため、住民基本台帳カードを再交付することはできません。

※住民票コードを変更しても、マイナンバー(個人番号)は変更されません。

請求できる方

本人または法定代理人

請求に必要なもの

窓口に来られる方の本人確認書類

法定代理人の場合は、親権者や未成年後見人であることが確認できる戸籍謄抄本、または後見人等であることが確認できる登記事項証明書

 

請求窓口と受付時間

請求窓口

本庁舎2階 窓口サービス課

受付時間

午前9時から午後5時30分(土曜日・日曜日・祝日と12月29日から1月3日の年末年始は除く)

このページに関するお問い合わせ

市民交流部 窓口サービス課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2050(管理・住基担当) 0797-77-2184(証明・郵便請求担当)
   0797-77-2066(年金担当)  0797-77-2217(マイナンバー担当)
ファクス:0797-76-2006
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。