住民登録・戸籍届・外国人住民の方
住民登録・戸籍届
- 法定代理人とは何ですか
- 本人通知制度とは何ですか。
- 私たちは、日本人夫婦です。外国で子どもを出産した場合、いつまでにどこに出生届を出す必要がありますか?
- 本籍を移したいのですが、必要な手続を教えてください。
- 住民基本台帳カードとはどんなものですか。
- 自分の住民票コードを知りたいのですが、どうすればよいですか。
- 日本人が外国で婚姻し、日本に報告するには、婚姻届のほかに、必要な書類は何ですか。また、届出の期限はありますか。
- 本籍地がわかりません。
証明書について
- 戸籍謄本と戸籍抄本の違いは何ですか。
- 戸籍謄本と戸籍全部事項証明書の違いはなんですか?
- 住民票と戸籍の違いは何ですか。
- 相続の手続きで必要になる証明書は何ですか。
- 出生から死亡までの戸籍を取るにはどうしたらいいですか。
- 出生から現在までの戸籍は全部で何通になりますか。
- 住民票を郵送で請求することはできますか。
- 住民票を市役所以外でとれますか。夜間にとることはできますか。
- 住民票の写しや戸籍謄本を英訳した証明書はもらえますか
- 父が亡くなりました。父の住民票の除票が必要と言われましたが、どのように請求したらいいですか。
- 住所の履歴や氏名の変更を証明するにはどうすればよいですか。
- 賞状タイプの婚姻証明書について知りたい。
- 郵送で請求する証明書交付手数料はどのようにして送るのですか。