兵庫県 緊急事態宣言 措置期間:1月14日から2月7日まで
新型コロナウイルス関連情報
営業時間の短縮等
○飲食店は、20時までの営業、酒類提供は19時までとすることを特措法に基づいて兵庫県から要請されています。
○劇場、集会場、運動施設、遊技場などの施設は、20時までの営業、酒類提供は19時までとすることについてご協力をお願いします。
○営業時は、業種別ガイドラインを遵守し、感染防止対策宣言ポスターの掲示、新型コロナ追跡システムの導入をお願いします。
外出自粛(昼夜問わず)等
○緊急事態宣言対象地域をはじめ、リスクのある場所への出入りを自粛、特に20時以降の徹底した不要不急の外出の自粛を強くお願いします。
○毎日の検温、マスクの着用など健康管理や換気を徹底してください。
○発熱、息苦しさ、味覚の異常など症状のある場合には、出勤、通学等を控えるとともに、すぐにかかりつけ医などに電話相談してください。
テレワーク等の推進
○人と人との接触機会を減らすため、在宅勤務(テレワーク)やテレビ会議などにより「出勤者の7割削減」をお願いします。
イベント開催要件の見直し
○イベントは、人数上限5000人かつ屋内にあっては収容率50%以下、屋外にあっては人と人との距離の十分な確保をお願いします。
新着更新情報
- 1月18日 新型コロナウイルス感染症について
- 1月18日 動物絵本読み聞かせ会のご案内
- 1月18日 3月開催予定の「ペットとの共生都市推進事業に係る研修会」を中止します
- 1月18日 マイナンバー窓口が大変混雑しております。混雑緩和にご協力ください。
- 1月18日 公立保育所の会計年度任用職員(保育士・調理員)を募集しています!!