パンナコッタ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1059329 更新日  2025年2月27日

印刷大きな文字で印刷

パンナコッタ

「パンナコッタ」とはイタリア語で「煮詰めたクリーム」という意味です。クリームを多く使うとカロリーが高くなるので牛乳の量を増やしクリームのコクを残しながら、なめらかな口当たりのデザートに仕上げました。

材料(4個分) 1個分あたり エネルギー:172kcal  たんぱく質4.5g 食塩相当量0.2g

 牛乳       300ml
 生クリーム    80ml
 砂糖       30g
 粉ゼラチン    5g
 水        大さじ2
 バニラエッセンス 少々
 いちごジャム   30g
 ミントの葉    4枚  

作り方  

1 粉ゼラチンを水でふやかしておく。
2 鍋に牛乳・生クリーム・砂糖を入れ,混ぜて火にかける。
3 中火でかき混ぜながら温める。
4 沸騰直前に1のゼラチンを加えて火を止め、よく混ぜてゼラチンを溶かす。最後にバニラエッセンスを入れる。
5 容器に入れ冷蔵庫で1時間30分冷やし固める。
6 容器にジャムとミントの葉を飾る。

 

 

 

宝塚栄養士会地域活動部ロゴ

 協力:宝塚栄養士会地域活動部 
 

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康推進課(健康センター)
〒665-0827 宝塚市小浜4丁目4番1号
電話:0797-86-0056 ファクス:0797-83-2421
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。