シーフードとレタスの混ぜご飯
冷凍シーフードミックスは、高たんぱく・低脂肪な魚介類でメインの具材となり、常備しておく事ができる便利な食材です。
今回はレタスと共に炒めて、中華風の味付けの混ぜご飯にしました。
お好みでショウガの代わりにニンニクを使っても、コクが出て美味しいです。
材料(2人分) 1人分あたり エネルギー:378 kcal たんぱく質:17.8g 食塩相当量:1.8g
冷凍シーフードミックス 150g
レタス 100g
ごま油 大さじ1/2
顆粒中華だし 大さじ1/2
豆板醬 小さじ1/2
おろしショウガ 小さじ1
ご飯 約 360g(1合分)
作り方
1 冷凍シーフードミックスは、流水で表面の氷を溶かし、ペーパータオルで水気を取る。
レタスは手で一口大にちぎる。
2 フライパンにごま油を入れて火にかけ、1のシーフードミックスを入れて強めの中火で炒める。八分通り火が通ったら顆粒中華だし、豆板醬、おろしショウガを加え混ぜる。
3 2に1のレタスも加えて、汁気が出ないように強めの中火で手早く炒め合わせて火を止める。
4 3のフライパンに温かいご飯を入れて混ぜ合わせ、器に盛る。
協力:宝塚栄養士会地域活動部
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進室 健康推進課(健康センター)
〒665-0827 宝塚市小浜4丁目4番1号
電話:0797-86-0056 ファクス:0797-83-2421
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。